どうも!!家で飲むラテのコーヒーは毎回必ず、豆から抽出している横山です。
#淹れたては美味しい
#香りが強い
#良い匂い
#コーヒーの香りのリラックス効果
人間の構造上筋肉が最小に減らされる。
人間も生物なので、生きようとします。
長く生きるためにはエネルギー効率をよくする必要があります。
そのためにはエネルギー消費が大きい部位を減らす必要があります。
筋肉は使っていれば減ることはない。
つまり、上記の理由で、生きるために使っていない筋肉から減らしていこうとします。
筋肉が減るようであれば、動かしたほうが良い。
減ってしまう筋肉に対する対策はシンプルで動かすことです。
動かすということは使っているということで、減少の対象にならないと言われています。
使ってないけど、筋肉が減らない部位について
上記の原理は逆に考えることもできて、え?使ってないけど、別に変わらないよ?という方もいらっしゃるかもしれません。
事実、私にも、そういう部位はあります。
これは、使わないと減少するという原理から考えると使うと脳は認識しているるのではないかと私は認識しています。
つまり、脳は動くものと認識しているということは、まだ人類が発見できていないうごかすきっかけさえわかればいつか動くのではないかと思うのです。(ただの推測です。)
コメントを残す